鈴家パン 2019.03.03 土浦・つくば市の学校や企業で販売を行っているため、学生時代の味として思い出す人も多いかと思います。私は「玄米食パンのカツサンド」が好きでした。時折変わったネーミングのパンが登場するのも特徴で、「スマップ」なるパンもあったなあ。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 関連記事一覧 本日「日刊新聞創刊の日」。思い出の常陽新聞 2019.02.21 根源的な力「火」の迫力。つくば市・小田のどんど焼き 2023.01.19 馥郁たる香り漂う老舗。土浦市・柴沼醤油醸造 2019.03.18 鮮やかに冬を彩る無数の灯り。鉾田市・昭和観光のイル... 2022.12.17 茨城県下有数の規模。土浦市・桜川のサギのコロニー 2021.05.26 これぞ土浦。さながら極楽・蓮田の風景 2019.02.28 暑い夏にはビールと美味しいソーセージ!つくば市・筑... 2022.07.28 穢れを祓う夏の神事。石岡市常陸國總社宮・夏越大祓 2022.06.30