鈴家パン 2019.03.03 土浦・つくば市の学校や企業で販売を行っているため、学生時代の味として思い出す人も多いかと思います。私は「玄米食パンのカツサンド」が好きでした。時折変わったネーミングのパンが登場するのも特徴で、「スマップ」なるパンもあったなあ。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 関連記事一覧 今に伝わる鬼神伝説。桜川市・雨引観音マダラ鬼神祭 2021.09.10 茨城県南の夏を彩る大輪の花。いなしき夏祭り花火大会 2023.08.18 一風変わったユニークなお守り。つくば市・一ノ矢八坂... 2022.07.04 名産のニラを使ったメニューも美味!小美玉市・とんか... 2023.10.28 土浦系パンの草分け。土浦市大手町・小林パン店 2019.03.04 暑い夏,キーンと冷えたかき氷をどうぞ!阿見町・土浦冷蔵 2021.07.19 震災を振り返る2・ささやかな風景の喪失 2019.03.14 神馬が邪気を払う、神の目覚めの神事。鹿嶋市・白馬祭 2024.01.06