鈴家パン 2019.03.03 土浦・つくば市の学校や企業で販売を行っているため、学生時代の味として思い出す人も多いかと思います。私は「玄米食パンのカツサンド」が好きでした。時折変わったネーミングのパンが登場するのも特徴で、「スマップ」なるパンもあったなあ。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 関連記事一覧 鹿行に春を告げるお囃子の音。鹿島神宮・祭頭祭 2022.03.09 海岸で、美味しい宝探し!鹿島灘の潮干狩り 2023.05.26 街を守るため今日も走る。土浦市消防本部 2019.03.08 まんが日本昔話のご飯がここに!桜川市の奇祭・大飯祭り 2021.11.29 市町村レベルの生産量・全国No1!鉾田のごぼう 2023.11.25 酪農王国名産スイーツ。小美玉市のプリン 2021.11.11 霞ヶ浦湖畔、地域に根差す水への祈り 2019.07.08 咲き誇る桜のなか、平和の尊さを噛みしめる。阿見町・... 2021.03.26