紫峰と水流が織りなす風景。つくば市・田土部の堰
花は咲き誇り緑は萌え出で、まさに春爛漫。釣り人にとっては春ののっこみシーズン、待ちに待った季節かと思います。 さて、茨城県南の釣...
花は咲き誇り緑は萌え出で、まさに春爛漫。釣り人にとっては春ののっこみシーズン、待ちに待った季節かと思います。 さて、茨城県南の釣...
右籾の日先神社には、束ねられた様々な長さの黒髪が、たくさん奉納されています。一見奇妙なこの供物は、かつての戦争時、母や妻が出征す...
水戸天狗党の焼き討ちの舞台として地元で有名な、水戸街道・真鍋宿は善応寺の湧き水のご紹介です。 こんこんと湧き出名泉は、古くから街...
平成に続く、新しい元号が発表されましたが、私にとって土浦という街は、いまだに昭和が現役で存在する場所。 そんな「昭和感」を強く感...
土浦で水辺と言えば霞ヶ浦ですが、他にも多様な水の風景があります。今回はそんな中から、豊かな里山景観の残る「宍塚大池」のご紹介。 ...
今回は、油圧ショベルやダンプトラックなどの大型建設機器を製造する、日立建機土浦工場のご紹介。 毎年秋、土浦工場で行われる「日立建...
日本の味を縁の下で支える出汁。土浦市川口から、創業80年超、鰹節・鯖節の削り節専門店「ムトウ削節店」のご紹介です。 出汁としては...
土浦市はかつて、野田や銚子に並び、関東三大醤油生産地としてその名を馳せていました。現在、一軒だけ残っているのが、市内虫掛、筑波山...
愛着のあった日常風景で失われたものの中には、本当にささやかな物も数多くありました。人的被害があったわけではなく、経済的被害もそこ...
あの未曽有の大災害から、8年の月日が経ちました。 毎年この日が近づいてくると、テレビ等で再度目にする惨状。あの光景を前に、軽々し...
現在の私の配属先は、いわゆる9時5時の勤務体系ではなく、始業時間が遅く、終わりも遅いものとなっています。そこで、少しでも子供との...
昭和6年創業、80年以上の歴史を持つ、富士崎の老舗パン屋「鈴家パン」さん。土浦・つくば市の学校や企業で販売を行っているため、学生...
ちょっとおしゃれなパン屋さんは、こぞってハード系のパンである昨今。土浦市のパンは、昭和風のふかふかパンが主流です。ほのかに甘く・...
農業が独自の景観を形成している事例として、市内北部・小山崎近辺の花卉団地も素敵です。 特に多く栽培されているのはグラジオラス。様...
農業が美しい景観み出している事例としては、北海道は美瑛の農地や、各地の棚田の風景などが思い起こされるかと思います。ですが、ここ土...
市内並木の働く人たちを支える「鈴や食堂」。市の教育委員会が土浦駅前に移転する前は、お昼時の出前を心待ちにする職員が大勢いたもので...
市内の代表的緑地空間「亀城公園」横、開口部を大きくとった、レトロモダンな建物も味わい深い「亀屋」さん。 壁にずらっと並ぶメニュー...
サイト開設以来、できるだけ時節に絡めた題材にしようと、今日が何の日か、気に留めるようにしてきました。 そして今日、2月21日は「...
歴史が薫る祭礼の他、もっとフランクな町内の夏祭りも良いもの。土浦市の各町内では、少子高齢化にも負けずに夏祭りが開催されています。...
市内大畑・鷲(わし)神社で毎年お盆に開催される、県指定無形民俗文化財の「からかさ万灯」。一般的には、イラストで描いたお祭りのハイ...