水戸街道沿い、名泉は湧き出る。土浦市・照井の井戸
水戸天狗党の焼き討ちの舞台として地元で有名な、水戸街道・真鍋宿は善応寺の湧き水のご紹介です。
こんこんと湧き出名泉は、古くから街道を行く人たちの喉を潤し、現在でも愛飲する人も多いそう。
地元の和菓子店「久月」では、この水を使用した夏の冷菓「照井の水ようかん」なども販売しています。
照井の井戸(善応寺):
所在地:茨城県土浦市真鍋3-12
→常陽新聞2015年11月18日号「まちかどレトロ探訪 土浦画報 vol.15」に収録されました。
土浦市:
霞ヶ浦西浦の西端に位置し,江戸の頃より茨城県南の要所として栄えてきました。ナショナルサイクルルート「つくば霞ヶ浦リンリンロード」の拠点となっています。
その他の記事はこちら→【土浦市】